2016年2月23日火曜日

Just the way you are

学校で一番好きな科目は、図工でした。

ダントツで好きでした。

画用紙や色紙を切って工作をするのが大好きで、家に牛乳の箱や、石鹸の箱などをハサミで切り取り、家、自動車や電車などを作っていました。豆電球を付けて光らせてみたり、モータで駆動させたり・・


でも、実は、手先が器用な方ではなかったので、出来た作品は、創造的ではあるかもしれないけど、繊細だったり、精緻なものではなく、大らかで大雑把。
でも、ダイナミックとも言えるようなものが多かったように思います。

小学校一年生の時に、牛の絵を描きました。
牛の顔は、若干、人の顔のようで、ちょっと幼稚っぽいともいえましたが、金賞をいただき、嬉しかったです。

同じく金賞をとった作品のうち、理科が得意な友人の絵は、牛の鼻の形や目が正確で、
人の顔が牛になったものではなく、誰が見ても牛とわかる絵でした。

僕は、このときに、あ!金賞もらっているけど、自分てあまり絵を描くのがうまくないのかも・・と思い始めました。

小学校3年生の時に描いた絵が賞をいただき、絵がオーストラリアに渡った経験がありました。大変、嬉しかったです。

しかし、5年生のときです。学校の近くの川を写生する授業で、僕は、どうしても、川の前にあるたくさんの草の描写ができませんでした。
なぜなら、草を一本、一本、描かなくては表現ができなからです。
僕は細かい描写ができないので、困ったのですが、結局、塗りつぶしつつ、大雑把に太めのラインで草を表現するのみで、細かな一本一本の表現は出来ませんでした。

友人の絵は、違いました。

草を一本一本表現しているのです。僕は、負けたと思いました。
僕にないのは、技術ではなく、手先が器用ではないという理由で、努力を投げ出している自分がダメだなと思いました。

それ以来、自分は、絵はあまりうまくない(努力できない)と思うようになり、今ではまったく描かなくなりました。

しかし、今思うと、あなたは、あなたのままでいいよ、と声をかけてあげたい。
牛の顔が人間みたいでも、それが自分の表現なら、よいではないか。絵の評価は、描写が正確なことのみではない・・。
そんなことを、小学生の自分に伝えたいです。

あなたは、あなたのままでいいんです。

また、絵を描いてみようかな。



2016年2月16日火曜日

子供の創造力は自然とともに育ててこそ、将来、社会をかえられる大人に育つ、は本当では!?

2月の青島 宮崎の最高のシーズンの一つです

九州に来て出会った友人の中には、鹿児島などの離島(青島は離島ではないです・・。)にいた人達がいます。

彼ら彼女らが言うに、子供の頃、全く遊ぶおもちゃがなく、自然が友達だった・・。
今日は、海辺のカニと遊ぼうか、木の棒で何して遊ぼうか・・。

一方、僕は都会育ちなので、プラモデルや、ダイヤブロック、ファミコンで育ちました。
近くの模型屋に行くのが日課で、ガンプラが大好き・・。

僕にとっては、勿論良い子供時代の想い出ですが、ちょっと、悔しい指摘をされました・・。

「子供の頃から、なにもないところから考えて、地球というか山とか海とかの自然と遊んでいたから、今も、社会が作った範囲を越えて、創造できると思うだよね。

プラモデルを作ったり、ファミコンをする遊びは、ルールやゴールが決められているので、創造力がその範囲内でしか発揮できないよね。その人が大人になって、そのルールを越えてものを考えられる?ゴールがないのに、がんばれたりする?」

例えば、今の複雑な現代社会。

何かトラブルがあったり、自分の将来を決めなきゃいけない時に、社会の限られたルール内でしか創造力が発揮できないのと、もっと大きな自然の中で創造力を羽ばたかせて創造するのでは、当然、違ってきますね!?自分の子供の頃からの思考の癖が、発想を狭めてしまう。

社会のルールを変えるのに、社会のルール内でしか考えていなかったら、アイデアを思い浮かぶはずが無いですね・・。

今の日本では、都会育ちの方が多いので、僕と同じような境遇の方も多いはず。

「都会育ちで、がちがちの社会に縛られて、起業しちゃったけど、子供の頃の過去は変えられないし・・。会社でめちゃつらいけど、乗り越えられない・・昔から狭い考え方しかしていないしな・・。」

とか考えている方でも、大丈夫です。

今日から意識を遠くに飛ばしましょう。僕もそうします。

「自分の創造の範囲は、社会的なシステムやゴールに縛られているのではないか」、とか、「もっと、スクラッチから考えたり、社会から離れて、アイデアを抽出するべきではないか」、そんな心構えがあれば、あなたはまだ、地方育ちに間にあいます(きっと)!

人の意識は宇宙を越える!過去を越えると思いますよ(信じます)!

2016年2月11日木曜日

ネット動画にデビュー・・ひゅーひゅー!


ちょっと昭和っぽい、ネット動画に出させていただきました・・。

はずかしーーと言いながら、

これをブログでシェアするなんて、自分は、自己愛が強い・・とあらためて・・。

すみません、お付きあいください・・。

ペタちゃんとペコちゃんに押されています・・。









ペタちゃん、ペコちゃん、撮影いただいたブルーホールディングさん、ありがとうございました!